食ベもの

キャットフードでグレインフリー日本製の選び方・国産は安心できる?

Cat food grain free made in Japan

キャットフードのグレインフリーのものが注目されていますが、日本製のものもあるのでしょうか。

キャットフードの選び方や、国産であれば本当に安心できるのかということが知りたい方も多いと思われます。

今回の記事では、グレインフリーキャットフードの日本製の選び方や国産とあれば本当に安心できるのかということについて、調査しました。

キャットフードのグレインフリーとは

カップに入ったキャットフード

グレインは、英語のgrainであり、穀物や穀類を指します。

フリーは、アルコールフリーやバリアフリーのときにも用いられているfreeであり、〇〇が入っていないという意味になります。

つまり、グレインフリーは、小麦やとうもろこしなどといった穀物が入っていないキャットフードということですね。

穀類は、ドライフードのペットフードには、基本的に原材料として含まれているのですが、食べすぎると消化機能に負担がかかると言われています。

また、穀物アレルギーの猫にとっては穀物は、皮膚トラブルを起こす原因となります。

猫の穀物アレルギーは比較的少ないと言われていますが、もし検査を受け、穀物アレルギーが確認されれば、グレインフリーのキャットフードは必須となります。

一般的な猫にとって、グレイン(穀物)は、特別に体に悪いということはないのですが、グレインフリーのキャットフードにすることで、消化を助けることができる場合もあります。

猫は肉食動物なので、消化器官が人間や犬と異なり、大腸があまり発達していないのです。

そのようなポイントから、グレインフリーのキャットフードは、愛猫に安心して与えることができるキャットフードとして、注目を集めています。

しかし、グレインフリーは、体に良さそうな響きはありますが、必ずしもすべての猫にとってグレイン入りのものよりも優れているというわけではありませんので、その点は判断を間違えないようにしましょう。

キャットフードでグレインフリー日本製の選び方

キャットフード

たとえ、キャットフードに【国産】との表記があっても、それは加工をおこなっているのが日本の工場であるということを意味しているだけであって、原材料が国産であるということを表しているわけではありません。

また、海外産のキャットフードだから、必ずしも猫の体に悪いというわけではないのですが、原材料の産地がしっかりと記載されたキャットフードであれば、より信頼性は高いと考えることもできます。

原材料欄をしっかり確認して、原材料の産地や仕入先についてきちんと表記されているキャットフードを選ぶようにしましょう。  

くれぐれも【国産】の表記だけで、飛びつかないように気をつけてくださいね。

キャットフード国産なら安心できる?

キャットフード

【国産】の食品にこだわる方は少ないと思いますが、残念ながら【国産】であれば、絶対的に安心で安全というわけではありません。

キャットフードの場合、国産でも、粗悪だったり危険だったりするものもあります。

愛猫のために、より安心できるキャットフードを選びたいと思うならば、原材料の産地や仕入れ先が記載されており、問い合わせ先が明らかになっているメーカーのものを選びましょう。

言い換えれば、いざというときの問い合わせ先が不明瞭なメーカーのキャットフードは避けるべきです。

電話番号の有無はしっかりと確認しましょう。

キャットフードでグレインフリー日本製はある?国産は安心?まとめ

キャットフード

今回の記事では、キャットフードには、グレインフリーの日本製の商品はあるのかということと、国産なら安心できるのかということについてまとめました。

グレインフリーとは、穀物が使われていないという意味です。

穀物アレルギーの猫にとっては、非常にありがたいキャットフードであることがわかりましたね。

また、キャットフードを選ぶにあたり【国産】の文字さえあれば、必ずしも安心安全というわけではありません。

加工が日本であるというだけで、原材料の産地は海外なのかもしれないからです。

また、国産のものの中にも質の悪いものがありますから、原材料の産地などがクリアに表記されており、問い合わせ先が明らかなメーカーのものを選ぶようにしましょう。

こんな記事もあります