知識

ゴミ屋敷どこから片付ける?何から手を付ければ効率がいい?

Where do you get rid of the garbage house?

ゴミ屋敷を目の前にすると、どこから何から片付けるのが正解なのか誰もが迷ってしまうと思います。

今回の記事では、ゴミ屋敷を正しく効率よく片付ける方法について、どこから何からすればいいのか、ということを案内していきます。

ゴミ屋敷の片付けは事前準備が大事

ビン・缶・トレーに仕分けされたごみ

どこから手を付けるべきか迷ってしまうゴミ屋敷の片付けですが、まずゴミの日を調べましょう。

ゴミを出す日は、市町村ごとに決められていますよね。

生ゴミの日、燃えないゴミの日、ビンや缶の日など、ゴミを収集してくれる日を事前にチェックしておくことで、片付けのスケジュールを立てやすくなります。

しかし、生ゴミの日は週に2回程度ありますが、燃えないゴミの日、ビンや缶の日などは、回収日が少ないですし、粗大ゴミに関しては、今はほとんどの市町村で有料です。

有料のゴミの回収方法についてお住まいの市町村に問い合わせたり、近くにリサイクルセンターや回収ボックスがあるのかということを調べたりといった下準備が必要になりますね。

せっかくゴミを片付けることを決めても、収集してもらう目処が不明確であれば、萎えてしまいます。

また、整理したゴミはいったん外に出すことになると思いますが、その状態で何日も過ごすことは、近隣の方の迷惑となります。

片付けのスケジュールは、収集の目処が経った状態で組んでいくようにしましょう。

ゴミ屋敷どこから片付ける?

外に出されたごみたち

上の章でもふれましたが、ゴミ屋敷を片付けるとき、ゴミは一度外に出すことになります。

ですから、まずいったんゴミを置くスペースを外に作る必要があります。

そのスペースがないと、ゴミ屋敷を片付けていく気になれませんからね。

家全体がゴミ屋敷のようになっている場合は、玄関に近い部屋から片付けていくことが鉄則です。

とにかく玄関から不要なものを外に出し、片付けるスペースを確保することが大切です。

ゴミが敷き詰められている状態であれば、1階の部屋の窓を外してしまうもいうのも有りですね。

足の踏み場もなく、ゴミが天井まで積み上げられているような状態であれば、片付けることも困難ですから、とにかく部屋からものを出すことが先決です。

部屋を片付ける順番は玄関から近い順!と、具体的に道筋が決まれば、片付けがしやすくなりますね。

ゴミ屋敷何から手を付ければいい?

仕訳したごみ袋

ペッドボトルやカップラーメンの空き容器など明らかなゴミが散らかっている場合は、一番に片付けましょう。

食品の残り物系統のゴミは、悪臭や虫が湧く原因にもなり不衛生なので、早めにゴミ袋に入れて縛ってしまうと良いですね。

続いて、早めに片付けたいものは、かさの大きいものです。

壊れた家具や家電、大きなダンボールなどを外に出してしまいましょう。

大きなものを片付けると、スペースが空きますので、作業がしやすくなります。

生ゴミと大きなものが片付いたら、衣類やその他の小物類をコツコツと整理していってください。

ゴミ屋敷どこから片付ける?何から手を付ければ効率がいい?まとめ

部屋に散乱するゴミ

今回は、ゴミ屋敷はどこから片付けると良いのかということと、何から手を付ければ効率が良いのかということについてまとめました。

ゴミ屋敷を片付けると決めれば、まずはゴミの回収日を確認することが先決で、粗大ごみに関しては回収方法や料金を確認しましょう。

そして、ゴミ屋敷を片付ける場合は、玄関に近い部屋から片付けていくことで、ゴミ出しがスムーズになります。

片付ける順番は、食品の容器などといった不衛生な生ゴミから始め、続いて、家具や家電などの粗大ごみ、それから衣服などとなります。

正しく、順を追って片付けていくことで、効率よくゴミ屋敷を片付けることはできますので、この記事を参考に頑張ってくださいね。

実家が汚いので帰省したくない時にどういった理由で断る?きれい好きな人でなくても汚い部屋には泊まりたくないですよね。

こんな記事もあります